聴くゼミ(音声・資料)
≪シリーズ 徹底研究トランプ政権≫第9回
世界はどう変わる:日本の戦略は?(2017年6月8日(木)開催)
|
■概要 世界はトランプ政権によってどう変わっていくのか。緊張をはらんだ東アジアや複雑化する中東、揺らぎつつある欧州などに米国はこれからどう向き合って行くのだろうか。国際秩序は混迷していくのか、それとも新しい秩序が生まれるのか。日米関係を外交の基軸としてきた日本の外交戦略はどう進展変化させていくべきなのか。戦略的思考で鳴る田中氏が解説します。 |
田中 均(たなか ひとし)・日本総合研究所国際戦略研究所理事長1969年京都大学法学部卒、外務省入省。在サンフランシスコ日本国総領事館総領事、経済局長、アジア大洋州局長、外務審議官などを経て、2010年から現職。
音声ファイル(mp3)はこちら(PC、iPodなど携帯プレーヤーでお聴きいただけます)
聴くゼミ20170608田中均氏
※ファイル名をクリックして下さい。ご利用にあたっては
サイトポリシーをご一読ください。
当ウェブサイトに記載されている内容の著作権は、公益社団法人日本経済研究センターまたは著者に帰属します。無断での複製、転送、改編、修正、追加など一切の行為を禁止します。
△このページのトップへ