トップ
»
学術誌
»
日本経済研究
»
検索・バックナンバー
日本経済研究
検索
過去の論文が、キーワードから検索できます
バックナンバー
76号(2018年3月)
75号(2017年9月)
74号(2017年3月)
73号(2016年1月)
72号(2015年3月)
71号(2014年9月)
70号(2014年3月)
69号(2013年9月)
68号(2013年1月)
67号(2012年7月)
66号(2012年2月)
65号(2011年7月)
64号(2011年3月)
63号(2010年7月)
62号(2010年1月)
61号(2009年7月)
60号(2009年1月)
59号(2008年7月)
58号(2008年1月)
57号(2007年7月)
56号(2007年3月)
55号(2006年10月)
54号(2006年3月)
53号(2006年1月)
52号(2005年10月)
51号(2005年3月)
50号(2004年9月)
49号(2004年3月)
48号(2004年3月)
47号(2003年3月)
46号(2002年11月)
45号(2002年6月)
44号(2002年3月)
43号(2001年7月)
42号(2001年3月)
41号(2000年9月)
40号(2000年3月)
39号(1999年8月)
38号(1999年3月)
37号(1998年9月)
36号(1998年7月)
35号(1997年12月)
34号(1997年4月)
33号(1996年11月)
32号(1996年7月)
31号(1996年4月)
30号(1995年12月)
29号(1995年10月)
28号(1995年3月)
27号(1994年3月)
26号(1993年12月)
25号(1993年8月)
24号(1993年5月)
23号(1992年7月)
22号(1992年3月)
21号(1991年5月)
20号(1990年5月)
19号(1990年2月)
18号(1989年3月)
17号(1987年12月)
16号(1986年12月)
15号(1986年3月)
14号(1985年3月)
13号(1984年3月)
12号(1983年3月)
11号(1982年3月)
10号(1981年3月)
9号(1980年3月)
8号(1979年4月)
7号(1978年6月)
6号(1977年8月)
5号(1976年3月)
4号(1975年3月)
3号(1974年3月)
2号(1973年3月)
1号(1971年11月)
【53】特集:社会的規制改革 2006年1月発行
筆者
タイトル
全文
データ
八代 尚宏
社会的規制改革の意義
澤野孝一朗
航空サービスの規制緩和とその政策評価―航空自由化・JJ統合・羽田空港発着枠
唐渡広志
容積率規制改革の便益と費用
太田智之、杉原茂、瀬下博之、山崎福寿
日本の破綻法制が企業の価値とその効率性に及ぼす影響についての理論と実証
井出多加子、田口輝幸
不動産競売市場の規制改革―最低売却価額の検証と価額変更ルールの提言
小嶌典明、藤川恵子
派遣労働を中心とした規制改革と人材ビジネスの日米比較
鈴木 亘、齋藤裕美
混合診療は不公平か?―アンケート調査を用いた医療規制改革の実証的考察
八代尚宏、鈴木 亘、白石小百合
保育所の規制改革と育児保険―少子化対策の視点から
伊藤由樹子、小塩隆士
消費者から見た教育の規制改革―早期英語教育を一例として
△このページのトップへ
日本経済研究について
NEW
最新号はこちら
概要
近刊論文 (Early View)
投稿者の方へ
投稿規定
採用率と審査経過
転載について
掲載論文
ランキング
検索・バックナンバー