トップ
»
学術誌
»
日本経済研究
»
検索・バックナンバー
日本経済研究
検索
過去の論文が、キーワードから検索できます
バックナンバー
76号(2018年3月)
75号(2017年9月)
74号(2017年3月)
73号(2016年1月)
72号(2015年3月)
71号(2014年9月)
70号(2014年3月)
69号(2013年9月)
68号(2013年1月)
67号(2012年7月)
66号(2012年2月)
65号(2011年7月)
64号(2011年3月)
63号(2010年7月)
62号(2010年1月)
61号(2009年7月)
60号(2009年1月)
59号(2008年7月)
58号(2008年1月)
57号(2007年7月)
56号(2007年3月)
55号(2006年10月)
54号(2006年3月)
53号(2006年1月)
52号(2005年10月)
51号(2005年3月)
50号(2004年9月)
49号(2004年3月)
48号(2004年3月)
47号(2003年3月)
46号(2002年11月)
45号(2002年6月)
44号(2002年3月)
43号(2001年7月)
42号(2001年3月)
41号(2000年9月)
40号(2000年3月)
39号(1999年8月)
38号(1999年3月)
37号(1998年9月)
36号(1998年7月)
35号(1997年12月)
34号(1997年4月)
33号(1996年11月)
32号(1996年7月)
31号(1996年4月)
30号(1995年12月)
29号(1995年10月)
28号(1995年3月)
27号(1994年3月)
26号(1993年12月)
25号(1993年8月)
24号(1993年5月)
23号(1992年7月)
22号(1992年3月)
21号(1991年5月)
20号(1990年5月)
19号(1990年2月)
18号(1989年3月)
17号(1987年12月)
16号(1986年12月)
15号(1986年3月)
14号(1985年3月)
13号(1984年3月)
12号(1983年3月)
11号(1982年3月)
10号(1981年3月)
9号(1980年3月)
8号(1979年4月)
7号(1978年6月)
6号(1977年8月)
5号(1976年3月)
4号(1975年3月)
3号(1974年3月)
2号(1973年3月)
1号(1971年11月)
【28】 1995年3月発行
筆者
タイトル
全文
データ
北坂真一
1980年代の世界的な株価の上昇について―6カ国を対象にしたNear-VARモデルによる歴史的要因分解
松林洋一
期待利潤率、不確実性と設備投資―日米比較
竹廣良司、大日康史
企業間信用のパネル推定
小塩隆士
製品在庫と生産行動―日本の自動車産業の場合
松原聖
日本の製造業の価格硬直性―サーベイ・データによる主要企業の実証分析
前田芳昭
『国民経済計算』と『家計調査』の家計貯蓄率乖離について―『家計調査』のバイアスの検証とその修正
ジェームズ・レイモ
日本における高齢化と貯蓄―県別データに基づく貯蓄率の将来推計
塚原康博
育児支援政策が出生行動に与える効果について―実験ヴィネットアプローチによる就業形態別出生確率の計量分析
永瀬伸子
「パート」選択の自発性と賃金関数
「海善
日韓女子労働供給のタイムシリーズ分析
田近栄治、林文子
国民年金の世代間負担と制度間財源調整
「劑
高保険料率社会、高齢期の所得格差と相続税のあり方
△このページのトップへ
日本経済研究について
NEW
最新号はこちら
概要
近刊論文 (Early View)
投稿者の方へ
投稿規定
採用率と審査経過
転載について
掲載論文
ランキング
検索・バックナンバー