岩田一政の万理一空
金融政策、望ましい「指針」へ転換を
2022/07/22
日本の金融政策は、身動きのできない状況にある。新型コロナウイルス感染症とロシアのウクライナ侵攻で、物価上昇と景気後退リスクが同時に高まるスタグフレーション圧力にさらされているからだ。 金融政策は、インフレ阻止と景気後退回避の二兎(と)を追うことはできない。 足元の物価動向をみると、エネルギー・食糧の輸入価格が急上昇し、 >続きを読む
- 2022/07/22
-
金融政策、望ましい「指針」へ転換を
- 2022/05/13
-
「ウクライナ戦争」の経済的帰結
- 2022/03/03
-
日本経済に「2008年」の予感