短期経済予測

(2023年1-3月期~2025年1-3月期)

景気回復、インバウンド需要がけん引

─米欧の利上げ再加速・国内外の長期金利上昇がリスク─

主査:上野 陽一
  主任研究員 (短期経済予測主査)
総括:高野 哲彰
  副主任研究員

2023/03/09

日本経済研究センターでは、2月14日公表の予測(以下SA193)を改訂した。本改訂版(SA193R)は、3月9日に公表された2022年10~12月期の国内総生産(GDP)の2次速報値(2次QE)などを踏まえたものである。SA193Rでは、SA193と同様に、米欧経済の想定を上回る頑健性や、中国における「ゼロコロナ」政策の唐突な終了が、海外経済成長率の持ち直しにつながる中で、わが国の

>続きを読む
2023/03/09

景気回復、インバウンド需要がけん引

─米欧の利上げ再加速・国内外の長期金利上昇がリスク─

2023年1-3月期~2025年1-3月期

主査:上野 陽一/ 総括:高野 哲彰

2023/02/28

【web説明会】第193回四半期経済予測

海外経済の持ち直し、景気回復をサポート
—米欧の金融環境悪化・中国のコロナ感染再拡大がリスク—

2023年1-3月期~2025年1-3月期

主査:上野 陽一/ 総括:高野 哲彰

2023/02/14

第193回<速報>海外経済の持ち直し、景気回復をサポート

―米欧の金融環境悪化・中国のコロナ感染再拡大がリスク

2023年1-3月期~2025年1-3月期