- 開催:
- 02月10日(金) 10:00~11:00
- 会場:
- ---
*収録動画の配信は終了しました。
■講師略歴(まつお しんいちろう) 1996年東京工業大学大学院情報理工学研究科修士課程修了、NTTデータ入社。情報セキュリティと暗号の応用に関する研究に従事。情報通信研究機構ネットワークセキュリティ研究所セキュリティアーキテクチャ研究室長などを経て、2017年から現職。ジョージタウン大学のCyber SMART研究センターのディレクターを務める。博士(工学)。Blockchain Goverance Initiative Network(BGIN)の暫定共同チェア、ブロックチェーン国際研究ネットワークであるBSafe.networkの共同設立者。ISOのTC307(ブロックチェーンと電子分散台帳技術に係る専門委員会)のセキュリティに関するテクニカルレポートのプロジェクトリーダー。OECDのブロックチェーン関連の政策提言をする専門家グループBEPABのメンバーや、IEEE ICBC 2022プログラム委員長、その他ブロックチェーン分野国際会議のプログラム委員、委員長を務める。内閣官房「Trusted Web推進協議会」、金融庁「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」、デジタル庁「Web3.0研究会」構成員