- 開催:
- 09月12日(水) 15:00~16:30
料金:*会員無料、一般8000円(税込)
会場:日本経済新聞社大阪本社ビル 1階カンファレンスルーム
米国ではグーグルやアマゾンなどが、巨大なデジタル経済圏を形成し成長を続けています。ビックデータをめぐるIT系企業の競争が注目されている一方で、日本の製造業には30年以上前から品質管理(TQC)など生産行動に関する膨大なデータが蓄積されています。消費者側ではなく、生産者側のデータがもつ価値を再定義し、IoT時代の製造業が新たなサービス産業として躍進する未来を探ります。
講師略歴(にしおか やすゆき)
1985年早稲田大学理工学部卒。96年東京大学工学博士。国内のソフトウエアベンチャー企業のSEを経て、2007年から現職。15年6月にIVIを設立、理事長に就任。