- 開催:
- 11月07日(水) 15:00~16:30
会場:帝国ホテル大阪
米国トランプ政権の代表的政策「自国第一主義」による波紋が広がる一方で、IT企業の躍進によって経済・社会が大きく変革し、世界の政治・経済・社会情勢は大きく動いています。この先、世界経済はどのような方向に進むのでしょうか。国際通貨研究所の渡辺理事長に展望いただきます。
講師略歴(わたなべ ひろし)
1972年東京大学法学部卒業、同年大蔵省(現財務省)に入省。大臣官房秘書課長、大蔵大臣秘書官、国際局長、財務官などを歴任。2008年日本政策金融公庫代表取締役副総裁(国際協力銀行経営責任者)、12年国際協力銀行代表取締役副総裁に就任、13~16年同代表取締役総裁。16年10月より現職。