- 開催:
- 01月21日(火) 13:30~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:日本経済新聞社東京本社ビル 6階セミナールーム2
グーグルの量子コンピュータがスーパーコンピュータを上回る「量子超越」を実証しました。量子コンピュータによって社会はどう変わるのでしょうか。本格的な実用化には20年かかるといわれますが、いまの技術水準はどの程度か、世界的な開発競争の実態と日本が勝てる分野はどこにあるのか。グーグルの論文の査読を担当され、この分野の第一人者である藤井教授が分かりやすく解説します。
■講師略歴
(ふじい けいすけ) 2011年京都大学大学院博士課程修了、工学博士。大阪大学、京都大学、東京大学での研究を経て、19年から現職。JSTさきがけ研究者を兼務。近著に『驚異の量子コンピュータ』