【Webセミナー】ライブ配信
中央銀行デジタル通貨と国際決済システムの未来 *会員限り

中島真志・麗澤大学経済学部教授、早稲田大学非常勤講師
*先着200名様・要申込
開催:
09月09日(水) 14:00~15:00

料金:会員無料

会場:---

受付終了

*Zoomウェビナー使用。開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします
*開催後、収録動画を配信いたします

 デジタル人民元など中央銀行がデジタル通貨を発行しようという動きがコロナ禍でも加速しています。中銀の動きは「SWIFT」など既存の国際決済システムにどのような影響を与えるのか。民間の取り組みについてもお話いただきます。

■講師略歴
(なかじま まさし) 1981年一橋大学卒、日本銀行入行。調査統計局、金融研究所、国際局、金融機構局、国際決済銀行(BIS)などを経て、2006年から現職。経済学博士。近著『アフタービットコイン2:仮想通貨 vs. 中央銀行ー「デジタル通貨」の次なる覇者ー』