【Webセミナー】ライブ配信
「米中覇権争い」と東南アジア(ベトナム)
- 梅田邦夫・日本経済研究所上席研究主幹(前駐ベトナム日本国大使)
- 聞き手)富山 篤・日本経済研究センター主任研究員
- *先着200名様・要申込
- 開催:
- 09月17日(金) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*Zoomウェビナー使用。開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします
*開催後、収録動画を配信いたします
米中対立は中国と関係が深い東南アジアにも大きな影響を及ぼします。中でもベトナムと中国は共産党一党体制という共通点はあるものの、統治の中身は全く異なり、歴史を通じての宿敵です。またベトナムにとって最大の貿易相手国は中国であり、米中関係の動向は国の存亡にも影響します。2020年3月まで駐ベトナム大使を務められた梅田氏に米中覇権争いと東南アジア(特にベトナム)への影響を中心にお話しいただきます。
■講師略歴
(うめだ くにお) 1978年外務省入省、人事課長、駐中国日本大使館首席公使、南部アジア部長、国際協力局長、駐ブラジル日本国大使、駐ベトナム日本国大使(2016年10月ー20年3月)、20年5月から現職