【Webセミナー】ライブ配信
CPI基準改定を受けて、改めて問う日本の政策課題
- 関根敏隆・一橋大学国際・公共政策大学院教授
- 聞き手)左三川郁子・日本経済研究センター主任研究員
- *先着200名様・要申込
- 開催:
- 10月08日(金) 11:00~12:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
*Zoomウェビナー使用。開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします
*開催後、収録動画を配信いたします
消費者物価指数(CPI)が2021年7月分から2020年基準に改定され、8月に改定後初めての指数が発表されました。改定の影響を踏まえた上で、改めて日本の経済・物価動向をどう考えるか、政策対応はどうあるべきかを解説していただきます。
■講師略歴
(せきね としたか)1987年東京大学経済学部卒、日本銀行入行。国際通貨基金出向、調査統計局長、金融研究所長などを経て、2020年から現職。オックスフォード大学経済学博士。専門は金融政策、マクロ経済