シリーズ 日経センター中国研究 (最終回)
【Webセミナー】ライブ配信
習近平が描く政権運営―その強さと弱点
- 佐々木智弘・防衛大学校人文社会科学群国際関係学科教授
- 聞き手)湯浅健司・日本経済研究センター首席研究員
- *先着200名様・要申込
- 開催:
- 12月09日(木) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*Zoomウェビナーでは、開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします。迷惑メールに入ることがございますのでご確認ください *開催後、収録動画を配信いたします
中国ではこのほど開催された6中全会に続き、来年秋には5年に1度の共産党大会が予定されるなど、政治の動向に注目が集まっています。長期政権をうかがう習近平国家主席は、どのような体制を構築しようとしているのか。強さばかりが強調される中で弱点はないのか。対外関係の行方も含め、2022年の習政権の行方を占っていただきます。
■講師略歴
(ささき のりひろ)1994年慶応塾大学大学院法学研究科前期博士課程修了、日本貿易振興機構アジア経済研究所入所。北京大学政治学与行政管理系客員研究員、復旦大学国際関係与公共事務学院客員研究員、中国社会科学院政治学研究所客員研究員、2014年防衛大学校人文社会科学群国際関係学科准教授、2021年から現職。2017年南山大学博士号取得(総合政策)