シリーズ DX社会で高まる経済学の力 (第8回)
【Webセミナー】ライブ配信
景気変動と健康 ―経済学とデータサイエンスの観点から
- 井深陽子・慶應義塾大学経済学部教授
- 聞き手)田原健吾・日本経済研究センターデータサイエンス研究室長
- *先着200名様・要申込
- 開催:
- 01月25日(火) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*Zoomウェビナーでは、開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします。迷惑メールに入ることがございますのでご確認ください *開催後、収録動画を配信いたします *資料の掲載はございません
景気変動という経済現象は、人の健康に影響を及ぼすのだろうか。仮に悪い影響があるのだとしたら、どのようにこの社会的課題を解決できるのか。近年、デジタル化社会において蓄積されたビッグデータにより、経済活動と人の健康の間には複雑で多面的な関係があることが分かっています。経済学とデータサイエンスとの融合が進む医療経済学研究の最前線を紹介します。
■講師略歴
(いぶか ようこ)慶應義塾大学経済学部卒業、同大学大学院経済学研究科修士課程修了。米ラトガース大学経済学部で経済学の博士号(Ph.D.)を取得。米エール大学公共衛生大学院ポストドクトラル・アソシエイト、一橋大学国際・公共政策大学院専任講師、京都大学大学院薬学研究科特定准教授、東北大学大学院経済学研究科准教授等を経て、19年から現職