日経センター中国研究報告
【Webセミナー】ライブ配信
習近平「一強」体制の行方―異例の長期政権は何を目指すのか
- 遊川和郎・亜細亜大学アジア研究所教授
- 聞き手)湯浅健司・日本経済研究センター首席研究員
- *要申込
- 開催:
- 05月10日(火) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*Zoomウェビナーでは、開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします。迷惑メールに入ることがございますのでご確認ください
*収録動画の配信および、読むゼミはございません
今年秋の中国共産党大会において異例の3期目入りを目指す習近平総書記は、権力基盤を強固なものとするため、国内の統制強化を進めています。中国は今後、経済や政治、外交において、どのような道を歩んでいくのでしょうか。21年度中国研究会座長の遊川教授に、報告書の内容をもとに、中国の課題と展望をお聞きします。
■講師略歴
(ゆかわ かずお) 1984年東京外国語大学中国語科卒。外務省専門調査員(香港総領事館1991-94、在中国大使館2001-03)、日興リサーチセンター上海駐在員事務所長、北海道大学大学院准教授、教授等を経て、12年から現職。著書に『香港 返還20年の相克』など