- 開催:
- 05月23日(火) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*本セミナーは大阪支所が行い、ご案内も大阪から届きます
*Zoomウェビナー使用。開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします
*開催後、収録動画を配信いたします
政府は少子化対策のたたき台をまとめ、6月をめどに検討を進めます。様々な経済的支援や働き方改革のメニューが示されていますが、今度こそ効果が出るでしょうか。日本では未婚化が少子化の最大の要因とされる中、その背景を踏まえた本質的対策となるには何が必要か。少子化問題に実態調査も含めて長く取り組んできた山田教授に説いて頂きます。
■講師略歴
(やまだ まさひろ)1981年東京大学文学部卒。86年同大学院社会学研究科博士課程退学。東京学芸大学教授を経て、2008年より現職。内閣府・男女共同参画会議民間議員、東京都社会福祉審議会委員など公職を歴任。専門は家族社会学。著書は「パラサイト・シングルの時代」(ちくま新書)、「少子社会日本」(岩波新書)、「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?」(光文社新書)など多数。
*大阪支所 TEL:06-7639-6660