【Webセミナー】ライブ配信
少子化対策を問い直すー日本に欠けているもの

村上芽・日本総合研究所創発戦略センター エクスパート
聞き手)刀祢館久雄・日本経済研究センター研究主幹
*要申込
開催:
09月01日(金) 11:00~12:00

料金:会員無料、一般8000円(税込)

会場:---

受付終了

*Zoomウェビナーでは、開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします。迷惑メールに入ることがございますのでご確認ください
*開催後、収録動画を配信いたします

 岸田政権が「次元の異なる少子化対策」を打ち出しましたが、効果は不透明で、6月の世論調査では政策の効果に「期待しない」が60%にのぼっています。議論には何が欠けていて、どのような取り組みが必要なのか、海外との比較を交えながら、問題のありかを深堀りしていただきます。

■講師略歴
(むらかみ めぐむ) 京都大学法学部卒、日本興業銀行(現みずほ銀行)を経て、2003年日本総合研究所入社。10年から創発戦略センター所属。企業のESG(環境・社会・ガバナンス)調査、SDGs、環境と金融を専門分野とし、現在の注力分野は「サステナビリティ人材育成」と「子どもの参加」。著書に『少子化する世界』『SDGs入門』など