- 開催:
- 09月12日(火) 14:00~15:00
料金:会員無料、一般8000円(税込)
会場:---
*Zoomウェビナーでは、開催日1営業日前に事前登録用のURLをお送りします。迷惑メールに入ることがございますのでご確認ください
*開催後、収録動画を配信いたします
産業界では、グローバルな供給網を「デリスキング(リスク低減)」の観点から組み直す機運が高まっています。米国が提唱する同盟国・友好国に軸足を移す「フレンドショアリング」への対応も課題です。世界の「分断」という逆風の中で、経済合理性を維持しつつ、どのように新たな国際分業の姿を描くべきか考えます。
■講師略歴
(とみうら えいいち) 1984年東京大学経済学部卒、92年Ph.D.(マサチューセッツ工科大学(MIT))。95年信州大学経済学部助教授、98年通商産業省(現経済産業省)法令審査委員、大臣官房企画調査官、2000年神戸大学経済経営研究所助教授、03年同教授、05年横浜国立大学経済学部教授、12年同大学経済学部長などを経て、15年から現職。『アウトソーシングの国際経済学』で第58回日経・経済図書文化賞、14年度エコノミスト賞受賞