世界各国から代表的なエコノミストを招き、国際シンポジウムを開催しています。また、2020年末、21年末、22年末には、歴史的難局にどう挑むかを聞く特別講演会を、日本経済新聞社、テレビ東京ホールディングスと共同で開きました。
●2022特別講演会
●2021特別講演会
●グローバルウェビナー2021
JCER Global Live Webinar 2021
「デジタル通貨と金融のゆくえ」“Digital Currencies and the Future of Payments”
●ラウンドテーブル「With/Post- covid19の世界」
JCER Roundtable “With/Post-Covid19 world”
(2020年開催)
2020年のコロナ危機は世界経済に、「デジタル資本主義」の加速やマクロ金融政策の変質、米中分断の進行など、様々な課題を突き付けました。内外の論客をパネリストに迎え、「政策懇談会」メンバーが参加する特別ウェビナーシリーズで、ウィズ/ポストコロナの不連続・不可逆な変化とあるべき政策について議論しました。
The corona crisis of 2020 poses a number of challenges to the global economy, including the acceleration of “digital capitalism,” the transformation of global macro-financial policies, and the increasing division of the United States and China. The Japan Center for Economic Research hosted a special webinar series with panelists from Japan and abroad, including members of the JCER Policy Roundtable, to discuss discontinuous and irreversible changes in a with/post-covid19 world and the policies that should be in place to mitigate the most difficult challenges.
第1回「変わる産業構造とデジタル資本主義の未来」 The 1st Special Webinar
第2回「長期停滞におけるマクロ・金融政策の行方」 The 2nd Special Webinar
第3回「米中分断時代の世界秩序」 The 3rd Special Webinar
≫旧サイト掲載分はこちら
https://www.jcer.or.jp/seminar/special/index.html