齋藤潤の経済バーズアイ
(第124回)
米欧中の物価動向と金融政策
2022/08/01
現在、日本を含め、多くの国が大幅な物価上昇に見舞われ、金融政策を中心にそれに対する対応を迫られています。また、その影響もあって、景気の先行きに対する懸念も高まっています。今月のコラムでは、米国、ユーロ圏、中国を取り上げ、それぞれにおける物価を中心とした経済の動向と、それに対する金融政策を中心とした政策対応について考えてみたいと思います。 >続きを読む
- 2022/08/01
-
米欧中の物価動向と金融政策
第124回
- 2022/07/01
-
日本における物価上昇の特徴と政策対応のあり方
第123回
- 2022/06/01
-
円安が日本経済に与える影響
第122回
- 2022/05/02
-
日本の不平等度を米国・スウェーデンと比較する
第121回
- 2022/04/04
-
GVCにおける日本の地位低下をどう考えるか
第120回
- 2022/03/01
-
日本における賃金動向の特徴と春闘
第119回
- 2022/02/01
-
家計貯蓄率はなぜ上昇しているのか
第118回