一覧へ戻る
その他 3シンクタンク共同提言「東京金融シティ構想の実現に向けて」

金融資本市場の活性化を成長戦略の柱に

―国際金融センターとしての飛躍へ国家戦略特区の活用を

 

2014/05/16

日本経済研究センター、大和総研、みずほ総合研究所の3シンクタンクは、金融資本市場の活性化を成長戦略の柱に位置づけ、東京を国際金融センターとして飛躍させるための構想を発表しました。東京都の国家戦略特区を活用した独自減税や個人金融資産の活性化、アジアとの連携強化などを求めています。

バックナンバー

2023/02/15

<展望 2023年の世界と日本>読むゼミまとめ読み

2023/01/11

<グローバル危機に聞く>読むゼミ まとめ読み

2016/04/27

税・社会保障の改革工程表を2年以内に

-財政規律、独立機関で確保せよ
-成長加速へ異次元改革を

消費増税再延期なら財政再建へ道筋を

2016/04/08

生産性向上へ50兆円のソフト投資を

―人口減対策、マイナス金利政策の強化も

【緊急政策提言】世界経済危機の回避とデフレの克服へ

2014/12/15

安定より挑戦・競争に舵切れ―雇用、分権、人口で大改革を

アベノミクス2.0への課題

猿山 純夫

2014/10/31

消費再増税「1%ずつ」検討を

―女性就業促進へ「壁」撤廃を―企業のベンチャー出資に税優遇も の詳細はこちら

成長と財政再建の両立を目指して

2014/05/22

法人税率 10%引き下げを

2030年のGDP、50兆円押し上げ―市場開放・生産性改善の突破口に

成長を呼び込む税制改革提言