一覧へ戻る CO2CO2(コツコツ)考える 25%削減時代の日本経済 クルマ偏重の現行エネルギー税 ―環境税で産業・民生のCO2削減を   2011/02/01 PDFクルマ偏重の現行エネルギー税―環境税で産業・民生のCO2削減を 政府は新年度の税制改正に環境税の導入を盛り込んだ。既存の石油石炭税を申し訳程度に拡充するもので実質的な効果は乏しいが、エネルギー分野には既に多くの税がかかっており、屋上屋を架す感がある。今後、効率的に二酸化炭素削減を図るには、既存税のあり方も見直す必要がありそうだ。既存税と環境税の効果をモデル試算で比較しながら、エネルギー課税のあり方を考えた。 バックナンバー 2011/03/01 温暖化対策怠れば、年8兆円が海外流出 ―省エネ・省資源は持続可能な成長にも 2011/02/01 クルマ偏重の現行エネルギー税 ―環境税で産業・民生のCO2削減を もっと見る もっと見る