アジアが再構築する世界経済秩序
Asia Reshaping the Global Economic Order
2010年12月14日 発行
※本誌はWiley Online Libraryからご購入頂けます
アジア経済に関する諸問題を多角的に取り上げ、政策形成につながるメッセージを英文で世界に向けて発信します。年2回発行です。
出版社のAEPRページ(Wiley Online Library内)へはこちらから
AEPRについてもっと詳しく知りたい方はこちらから
今号の概要
地域的な枠組みの役割と必要性は今号の主要テーマの1つ。国際機関や枠組みにおいて、代表者として扱われることが少ないことに長らく不満を持っていたアジアにとって、世界経済における代表としての位置づけが増すことは歓迎される。
収録論文
Editors’ Overview
伊藤 隆敏 (東京大学)
小島 明 (日本経済研究センター)
コリン・マッケンジー (慶應義塾大学)
浦田 秀次郎 (早稲田大学)
International and Regional Cooperation: Asia’s Role and Responsibilities
ピーター・ドライスデール (オーストラリア国立大学)
シロー・アームストロング (オーストラリア国立大学)
Asia and the Reform of Global Governance
マイルズ・カフラー (カルフォルニア大学)
Global Imbalances and the Financial Crisis: Reassessing the Role of International Finance
クラウディオ・ボリオ (国際決済銀行(BIS))
ピティ・ディスヤタット (タイ中央銀行)
Financial Crisis, “New” Industrial Policy, and the Bite of Multilateral Trade Rules
ヴィノド・K・アガワル (カルフォルニア大学)
シモン・エベネット (ザンクトガレン大学)
China as Number One: How about the Renminbi?
伊藤 隆敏 (東京大学)
Dissecting the China Puzzle: Asymmetric Liberalization and Cost Distortion
黄 益平 (北京大学)
伊藤 隆敏(東京大学教授)
小島 明 (日本経済研究センター研究主幹)
浦田 秀次郎(早稲田大学教授)
マネージング・エディター
コリン・マッケンジー(慶応義塾大学教授)
アソシエート・エディター
モハメド・アリフ(マレーシア経済研究所特別顧問・元所長)
チア・シオ・ユエ(シンガポール国際問題研究所シニア・リサーチ・フェロー)
深尾 光洋(日本経済研究センター理事・研究主幹、慶應義塾大学教授)
ハル・ヒル(オーストラリア国立大学教授)
岩田 一政(日本経済研究センター理事長)
イ・ジョンファ(高麗大学教授)
マーカス・ノーランド(ピーターソン国際経済研究所副ディレクター兼シニア・フェロー)
白石 隆(政策研究大学院大学客員教授)
チャロンポップ・スサンカーン(タイ開発研究所特別顧問、元タイ財務相)
田中 明彦(東京大学副学長)
余 永定 (中国社会科学院世界経済・政治研究所シニア・フェロー)
バックナンバー
-
学術誌|Asian Economic Policy Review (第16巻1号)
エネルギーと環境
Energy and the Environment
2021/02/13
※本誌はWiley Online Libraryからご購入頂けます
-
学術誌|Asian Economic Policy Review (第16巻2号)
アベノミクス後の日本経済
The Post-Abenomics Japanese Economy
2020/11/02
※ 2021年7月刊行予定
-
学術誌|Asian Economic Policy Review (第15巻2号)
ASEANの経済改革
Economic Reform in ASEAN
2020/07/22
※本誌はWiley Online Libraryからご購入頂けます
-
学術誌|Asian Economic Policy Review (第15巻1号)
貿易戦争
Trade Wars
2020/01/22
※本誌はWiley Online Libraryからご購入頂けます
-
学術誌|Asian Economic Policy Review (第14巻2号)
北朝鮮
North Korea
2019/07/22
※本誌はWiley Online Libraryからご購入頂けます