インドシナ半島の南部を横断する「南部経済回廊」が経済発展ベルト地帯になるとの期待が高まっている。タイの首都バンコク、カンボジアの首都プノンペン、ベトナム最大の都市ホーチミンという中心都市を結び、さらにインド洋への窓口となるミャンマー・ダウェーへと抜ける幹線道路だ。「東南アジア諸国連合(ASEAN)経済共同体(AEC)」の2015年末の発足を機に、南部回廊を走破し沿線の産業集積やASEAN統合の実態を探った。(上)ではカンボジア、(下)では軍事政権下のタイの現状をリポートする。
キーワード
バックナンバー
- 2023/07/05
-
中国の乗用車市場から外資が消える?
- 2023/07/03
-
アジア・エコノミスト:「生成AIは生産性を向上」
- 2023/06/22
-
中国経済、鈍い回復力 「5%成長」に暗雲
- 2023/05/08
-
起業人脈に見る生成AI勢力図
- 2023/04/04
-
中国との高速鉄道で変貌するラオス