広がり始めた中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)など中国メーカー排除の動き。中国企業が売り上げ減少から生産縮小に走れば、中国や周辺国の景気を下押しする恐れがある。長い目で見れば、中国に代わる供給地を求めグローバル・バリュー・チェーン(GVC)の組み替えにつながる可能性もはらむ。中国排除が世界経済にもたらす震度を、短期的な景気への影響と、中期的な構造調整の両面から探った。
旧サイト掲載分(~2018年3月)はこちらをご覧ください。
バックナンバー
- 2023/06/30
-
「日本が世界とASEANの架け橋に」
- 2019/09/27
-
実質実効レートに基づく対ドル均衡値の推計
- 2019/04/08
-
「価値の選択と関係性のデザイン」
- 2019/02/21
-
ファーウェイ排除 世界経済への震度
- 2019/01/31
-
貿易戦争のCGEモデル分析