一覧へ戻る
中国統計 統計で見る中国経済 (5月)

投資の減速続く~景況感は大きく悪化

――消費者物価、3カ月連続で上昇

湯浅 健司
  首席研究員兼中国研究室長

2019/06/14

概要

  1. 固定資産投資と不動産開発投資 :投資減速続く~政府テコ入れ効果薄く
  2. 輸出入 :輸出、2カ月ぶりにプラス
  3. 工業生産 :10年ぶりの低い伸び
  4. PMI :景況感、大きく悪化~50を下回る
  5. 社会消費品小売総額 :消費はやや持ち直し、8.6%増に 
  6. 消費者・卸売物価指数 :CPI、3カ月連続で上昇~豚肉高騰響く
  7. 新車販売台数 :不振が長期化、マイナス幅も拡大
  8. 台湾の実質経済成長率 :1~3月期はさらに減速

☆トピックス :外資系企業の賃金、18年は10.3%増
        新築住宅平均価格、19年は7.6%上昇~社会科学院が予想
☆主要経済統計:バックデータ

※旧サイト(~2018.8月)の中国・アジア研究、アジア予測、コラムなどの一覧はこちらから

キーワード