日本経済研究センターは1月25日(水)に会合を開き、法政大学の小黒一正経済学部教授に「日本銀行の債務超過、円の信用の揺らぎ等の恐れ、および国鉄清算事業団方式等の提言」をテーマに、異次元緩和からの出口で発生するリスクについて聞き、意見交換した。
バックナンバー
- 2023/03/10
-
「大規模緩和の出口」研究会(講師:河村小百合氏)
- 2023/03/07
-
【説明会資料・動画】異次元緩和からの脱却
ー長期金利の上昇にどう備えるかー - 2023/02/17
-
国内銀行の脱炭素移行コスト、2050年までに約7兆円
- 2023/02/01
-
「大規模緩和の出口」研究会(講師:小黒一正氏)
- 2022/12/27
-
YCC解除なら長期金利は0.8~1.1%、企業・財政に余波