日本経済研究センターは1月25日(水)に会合を開き、法政大学の小黒一正経済学部教授に「日本銀行の債務超過、円の信用の揺らぎ等の恐れ、および国鉄清算事業団方式等の提言」をテーマに、異次元緩和からの出口で発生するリスクについて聞き、意見交換した。
バックナンバー
- 2023/09/06
-
日銀の特別当座預金制度、今後1年で地銀の94%が支援対象
- 2023/07/28
-
日銀のYCC修正、中小企業や地域金融機関への影響大
- 2023/04/11
-
植田新日銀の課題――政策金利を2%に引き上げると日銀に損失も
- 2023/03/29
-
2022年度金融研究報告 ポスト異次元緩和の金融政策
- 2023/03/24
-
YCC の見直し急務だが、家計や銀行への負荷高める側面
住宅ローン変動金利1%上昇は繰り上げ返済確率を25%高める