トップ » 経済予測 » 民間調査機関経済見通し

民間調査機関経済見通し

日本経済研究センターが会員企業の民間シンクタンクや金融機関の皆様の経済見通しを集計・分析した結果です。「ESPフォーキャスト調査」開始に伴い、2012年2月で公表を終了しました。

ESPフォーキャスト調査へ移行のお知らせ

 日本経済研究センターは会員企業の民間シンクタンクや金融機関の皆様の経済見通しを集計・分析してきました。2012年4月からの「ESPフォーキャスト調査」開始に伴い、民間調査機関経済見通しは2012年2月で公表を終了しました。

△このページのトップへ

民間調査機関経済見通しのバックナンバー

掲載日 タイトル 筆者 全文
2012.2.23 来年度、1.9%成長に下方修正
―海外経済の下振れ見込む―
高久玲音
全文
2011.11.25 海外減速も来年度2%成長見込む
-復興関連の公需が下支え
高久玲音
全文
2011.8.25 11年度成長率、平均で0.4%
−海外要因に下振れの影
杉山珠美
全文
2011.6.2 11年度成長、震災で▲1.6%下方修正
−輸出下振れが最大の引き下げ要因に
杉山珠美
全文
2011.5.27 11年度、平均でゼロ成長見通しに
−民需が軒並み下振れ、公需は上方修正−
杉山珠美
全文
2011.2.23 景気足踏み脱却へ、11年度見通しを上方修正
−物価は商品市況の上昇により上ぶれ
田原健吾
全文
2010.11.25 景気足踏み、11年度見通しを下方修正
−腰折れは回避、12年度も2%台の回復続く
田原健吾
全文
2010.8.24 足もとの成長鈍化受け、見通しを下方修正
−米国はじめ海外経済の回復も鈍く
田原健吾
全文
2010.5.28 足もとの高成長受け、10年度見通しを上方修正
−デフレ脱却には至らずが大勢
田原健吾
全文
2010.2.23 2010、11年度ともに見通しを上方修正
−物価下落の継続見通しは変わらず
田原健吾
全文
2009.11.25 予測は上方修正も、厳しい雇用情勢は変わらず
−物価下落は11年度まで継続
田原健吾
全文
2009.8.25 景気の底打ち受け、予測を大幅上方修正
−10年度は失速の懸念
小林辰男
全文
2009.5.28 最悪期脱し、一時的な回復へ
―足取り重く、10年度は停滞との分析も
小林辰男
全文
2009.2.24 戦後最悪の不況との見方で一致
―日本、震源地・米国よりも低成長
小林辰男
全文
2008.12.16 2年連続マイナス成長、深く長い不況の始まり
―世界同時不況へ突入
小林辰男
全文
2008.11.26 2年連続マイナス成長との見方が大勢
―世界金融危機で予測内容は一変
小林辰男
全文(PDFファイル)
2008.9.22 08年度、09年度とも成長率は下方修正
―08年度の設備投資はマイナスに
小林辰男
全文
2008.8.21 【速報】09年度の景気、見方が分かれる
−08年度は0.7%成長、前回予測から大幅下方修正(8月改訂)

(図3の民間住宅投資部分に一部誤りがありましたので、修正しました:2008.9.22修正)

小林辰男
全文
2008.5.23 【速報】08年度、実質1.5%、名目0.8%成長へ下方修正
−GDPデフレーターの下落幅見通し拡大
飯塚信夫
全文
2008.5.2 1.5%成長へ0.4ポイント下方修正
−2008年度経済見通し(3月改訂)
小林辰男
全文
2008.2.22 【速報】08年度1.6%成長に下方修正、名実逆転も継続
−次の利上げは09年前半か
飯塚信夫
全文
2008.1.28 1.9%成長、輸出堅調が前提
−2008年度経済見通し(12月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.12.12 【速報】07年度1.3%、08年度に2.1%成長に
−“名実逆転”解消、08年度も微妙か(12月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.9.27 名実逆転、07年度も継続
−2007年度経済見通し(8月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.8.21 【速報】07年度2.2%、08年度に2.3%成長に
−“名実逆転”の解消、08年度に(8月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.7.4 名実逆転継続の予測増える
−2007年度経済見通し(5月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.5.24 【速報】07年度2.1%、08年度に2.4%成長に
−「“名実逆転”07年度解消せず」も4機関(5月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.3.30 物価上昇率、わずかに下方修正
−2007年度経済見通し(2月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.2.23 【速報】07年度2.0%、08年度に2.4%成長に
−GDPデフレーター上昇率はわずかに縮小(2月改訂)
飯塚信夫
全文
2007.2.1 カギ握る個人消費の持ち直し
−2007年度経済見通し(12月改訂)
飯塚信夫
全文
2006.12.15 【速報】06年度、07年度ともに1.9%成長
−確報を反映、基本シナリオに変更なし(12月改訂)
飯塚信夫
全文
2006.11.21 【速報】「06年度後半から緩やかな減速」が大勢
−07年度は成長率見通しにばらつき(11月改訂)
飯塚信夫
全文
2006.10.2 成長率予測、5年ぶり下方修正
−2006年度経済見通し(8月改訂)
飯塚信夫
全文
△このページのトップへ