
山田 剛
やまだ・ごう
主任研究員
専門:インド・南アジア政治・経済
インド、パキスタン、バングラデシュなど南アジアの政治、経済、ビジネスおよびイスラム世界の動向分析
略歴
1963年生まれ
1988年 早稲田大学政治経済学部卒業 日本経済新聞社入社
1991年~1997年 国際部記者として崩壊前夜の旧ソ連や、湾岸戦争後の中東情勢などをレポート。
その後商品部にて原油相場取材に取り組む一方、日本のコメ農家や流通業者など農業の現場を歩く
1997年~2001年 日経バーレーン支局長兼テヘラン支局長-原油価格低迷に直面するサウジアラビアなど湾岸アラブ諸国や改革に取り組むイラン、サダム・フセイン政権下のイラク、クルド・ゲリラが跋扈するトルコなどを取材
2001年~2004年 再び国際部記者として対テロ戦争に揺れる南アジアや自衛隊のイラク・サマワ人道支援などを現地取材
2004年~2008年 日経ニューデリー支局長-インド、パキスタン、バングラデシュ、ネパール、スリランカの政治・経済などを取材
2008年~2013年 日本経済研究センターに出向、インド・南アジア政治・経済の研究に従事
2013年~2017年 日経の英文メディア「NIKKEI ASIAN REVIEW」副編集長として創刊に参画
2016年~ 日本経済新聞社シニアライターとの兼務で日本経済研究センターに復帰
2009年~ 明治大学国際日本学部非常勤講師(インド経済論)
2009年~ 財務総合政策研究所インドワークショップ メンバー
2017年~ BSジャパン「日経プラス10」キャスター
2020年~ テレビ東京「モーニングサテライト」キャスター
〃 ラジオNIKKEI「町田徹の経済ニュースふかぼり」コメンテーター
2021年~ 同志社大学非常勤講師
レポート
- 2023/04/04
-
23年の成長率 減速も前回予想からはやや改善
- 2022/12/26
-
アジア経済 23年はなお慎重な見方
- 2022/12/15
-
第8回報告書ーーテクノウォーと中国減速、アジアに影
- 2022/10/03
-
アジア経済 足元堅調も先行き不安強く
レポート一覧はこちら
講演活動
2015年2月 JETRO埼玉Forum
〃 Abeamコンサルティング 「アジアビジネスの現状」
2015年6月 神戸大学大学院 「アジア連続講座」
〃 9月 大日本印刷 社員向け研修「アジアのビジネス環境」
2017年11月 長崎県立大学 日経リレー講座「アジア経済の今」
2018年3月 名古屋大学大学院「フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラム 出張講義~「インド宇宙開発の将来」
〃 (一財)貿易研修センター アジア研究会講演「インド・モディノミクスを採点する」
〃12月 慶應義塾大学東アジア研究所連続講座「素顔の現代インド」第8回「インドビジネスの現状と産業界の課題」
2020年1月 日本電気株式会社・国際社会経済研究所合同勉強会「インドビジネスのリスク認識と対応策」
〃10月 みずほインドセミナー 「印中対立の行方とコロナ禍のインド政治」
〃12月 JETROインド研究会第6回 「実利と覇権~印中対立のインパクトと収束の可能性」
2021年5月 日本経済新聞社主催 国際会議「アジアの未来」にて、ゴタバヤ・ラジャパクサ・スリランカ大統領およびK・P・シャルマ・オリ・ネパール首相のセッションにモデレーターとして参加
2022年3月 財務省財務総合政策研究所とインド国際経済関係研究所(ICRIER)との共催ワークショップに参加。インドのワクチン開発等についてプレゼン
2022年11月 名古屋大学 未来エレクトロニクス創成加速DII協働大学院 出張講義「岐路に立つインドの政治、経済、外交」
2016年~ テレビ東京「未来世紀ジパング」にて、「インド経済」や「一帯一路」などについてコメント
2020年~ ラジオNIKKEI「町田徹のふかぼり」にてインドの経済改革やイラン情勢などについて解説
〃 ~ テレビ東京「モーニングサテライト」朝特急プラス コーナーにて「原油相場」「インドの外交政策」「ミャンマー情勢」などについて解説
〃 早稲田大学、同志社大学、拓殖大学などで出張講義実施
著書・論文
・連載コラム「山田剛のINSIDE INDIA」
2007年 日経ビジネス人文庫「インド~目醒めた経済大国」(共著)
2008年 日経ビジネス人文庫「イスラム―繁栄の弧のゆくえ」(共著)
2012年 「知識ゼロからのインド経済入門」(幻冬舎)
2017年 (一財)運輸調査局「運輸と経済8月号」特集 寄稿「深化・多様化する日本企業のインドビジネスと日印経済協力」
2018年 日本自動車工業会広報誌JAMAGAZINE 7月号寄稿「EVを巡るインドのジレンマ」
2019年9月 「インド洋圏への展開の機運~アジアにおけるインド人・インド企業の役割」 世界経済評論9/10月号 国際貿易投資研究所
〃12月 日本経済研究センター・アジア中期予測「第8章 インド、空路整備で都市間コネクティビティ向上へー優遇700路線を認可、新空港相次ぎ開設」
2020年6月~ みずほ銀行情報誌「Mizuho Membership One - Mizuho Global InfoStation」にて「インド政治情勢分析」連載中
2021年4月 日印協会学術誌「現代インド・フォーラム」第49号特集「ポスト・コロナのインド洋経済圏」に寄稿 「アジアにおけるインド人・インド企業の新展開」
2021年4月 慶応義塾大学出版会「素顔の現代インド」(田所昌幸編)第8章「インドにおけるビジネスの現状と外資・産業界の課題」執筆
2021年11月 東レ経営研究所 経営センサー11月号「インド経済:失われた2年からの再出発」
2022年9月 JETRO 「徹底解説! これからのインドビジネス」第2章ー2「正常化を模索する印中関係」