一覧へ戻る

川崎 泰史
かわさき・ひろふみ
特任研究員
略歴
1984年 東京大学法学部卒業
1984年 経済企画庁入庁
1994年 JICA専門家:インドネシア政府国家開発庁派遣(~1996年)
2001年 内閣府政策統括官(経済社会システム)付企画・計量担当(~2002年)
2008年 日本経済研究センター主任研究員(~2010年)
2013年 内閣府経済社会総合研究所上席主任研究官(~2017年)
2018年 オフィスTSQ代表
2019年 日本経済研究センター特任研究員
レポート
- 2021/03/22
-
コロナ後の日本経済 DX加速はグリーン成長への道
- 2020/10/07
-
非効率石炭火力全廃でもCO2の8割削減は困難
- 2020/03/25
-
デジタル&グリーン化で豊かさ維持
- 2019/10/01
-
エネルギー税をCO2排出量ベースにー経済影響なく、排出量を1割削減ー
レポート一覧はこちら
著書・論文
「収穫逓増と独占的競争をとりいれた日本経済の応用一般均衡モデルの開発」ESRI Discussion Paper No.146、2005年(伴金美と共著)
「R&Dの資本化について」ESRI New Working Paper No.1、2006年
「日本経済研究センターCGEモデルによるCO2削減中期目標の分析」環境経済・政策研究Vol.3,No.1、2010年(武田史郎他と共著)