一覧へ戻る

上原 正詩

うえはら・まさし

主任研究員

専門:イノベーション政策

略歴

1987年、東京大学教養学部卒。89年、同大学院総合文化研究科修士課程修了、学術修士(MA)。1991—92年、英マンチェスター大学(現アライアンス・マンチェスター・ビジネス・スクール)留学、科学修士(MSc)取得。89年、日本経済新聞社入社。大阪経済部、産業部を経て、97-2000年にアジア駐在(シンガポール、バンコク)。東京及び大阪で、エレクトロニクス、コンテンツ・メディア、環境・新エネルギー、食品・農業などの業界を担当。15年から日本経済研究センター主任研究員。17年、アジア研究本部部長兼主任研究員、18年から現職。

著書・論文

書籍
・「『農』を変える企業」(日経産業新聞編、1996年)
・「ドキュメント 知財攻防」(日経産業新聞編、2003年)
・「一歩先行く関西流 アジアビジネス成功の極意」(日本経済新聞社大阪経済部編、2006年)
・「ニュース英語攻略のためのキーワード50」(The Nikkei Weekly編、2010年)