一覧へ戻る

佐倉 環

さくら・たまき

研究員

専門:マクロ経済学、経済予測

略歴

武蔵大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学(経済学修士)
財団法人国民経済研究協会 研究員(~2004年)
日経メディアマーケティング(株) コンサルタント(2004年~)
日本経済研究センター研究員(2010年~)

学習院大学計算機センター 非常勤講師
学習院大学経済経営研究所 客員所員
全国商工会連合会 中小企業景況委員会 所外委員

著書・論文

  • 佐倉環「最近の失業とその構造について」『景気観測』No.877,2000年,国民経済研究協会
  • 佐倉環「社会保障の変化がマクロ経済に与える影響――財政・マクロ計量モデルによる検討」『季刊 社会保障研究』第37巻第2号,国立社会保障・人口問題研究所,2001年
  • 安原宣和・佐倉環「93SNA版・四半期労働モデル再開発作業」,日本労働研究機構報告書,2003年
  • 中村二朗・佐倉環「構造的失業と失業期間―フローデータによる分析」,『構造的・摩擦的失業の増加に関する研究』労働政策研究・研修機構,労働政策研究報告書No.L-8,2004年
  • 石川英樹・佐倉環・藤川清史「年金制度改革の短期的影響分析」,『年金改革の経済分析-数量モデルによる評価』,第9章,日本評論社,2006年
  • 猿山純夫・蓮見亮・佐倉環「JCER環境経済マクロモデルによる炭素税課税効果の分析」,JCER Discussion Paper No.127,2010年
  • 佐倉環・藤川清史「短期マクロ計量モデルによる分析」,『社会保障の計量モデル分析―これからの年金・医療・介護』,第5章,国立社会保障・人口問題研究所編,東京大学出版会,2010年
  • 小野寺敬・佐倉環「東日本大震災の計量モデル分析―夏の電力不足・消費萎縮・復興需要の3側面から」『経済のプリズム』第91号,参議院事務局,2011年
  • 白田由香利・橋本隆子・佐倉環「震災後の株価上昇企業のweb マイニングによる原因分析」『学習院大学経済論集』第49巻第3号,pp.187-196,2012年
  • Yukari Shirota, Takako Hashimoto, Tamaki Sakura ‘Trigger of economic reconstruction from the East-Japan earthquake disaster’,Humanitarian Technology Conference (R10-HTC), 2013 IEEE Region 10,pp.67 - 72,2013
  • Yukari Shirota, Takako Hashimoto, Tamaki Sakura ‘Topic Extraction Analysis for Monetary Policy Minutes of Japan in 2014’ , in Petra Perner (Ed.):‘Advances in Data Mining: Applications and Theoretical Aspects’ (Springer International Publishing, LNCS 9165), pp. 141-152, 2015.
  • Yukari Shirota, Takako Hashimoto,Tamaki Sakura, Basabi Chakraborty "Monetary Policy Topic Extraction by Using LDA - Terminatin of Asian Financial Crisis-",Information Modelling and Knowledge Bases XXVII, pp.188-198, IOS Press Ebooks, 2015.