ポスト「冷戦後」の韓国・北朝鮮経済

2023.05.23|, ,

 公益社団法人日本経済研究センター(JCER)では、2022年度のアジア研究報告書「ポスト『冷戦後』の韓国・北朝鮮経済」をまとめました。  米中の大国間競争激化やロシアのウクライナ侵攻などで「ポスト冷戦期」と呼ばれた時代が終焉したといわれています。大きく変化する国際環境の中で、朝鮮半島の分断国家である韓国と北朝鮮は経済面でどのように対応しようとしているのでしょうか。  政府の経済政策から企業の...

北朝鮮経済、建設事業頼みの「自力更生」

2022.10.13|, ,

 北朝鮮は弾道ミサイル発射などで西側諸国との対立を深める一方、経済運営では「自力更生、自給自足」の姿勢を強めている。金正恩(キム・ジョンウン)政権が当面は対外経済関係の発展が見込めないことを前提に力を注いでいるのが住宅などの国内建設事業で、ここにきて国の東西を連結する大運河建設構想も急浮上した。大規模建設プロジェクトには集団主義による大衆動員で体制の安全保障に役立てる思惑も見え隠れし、経済制裁で圧...

北朝鮮の経済難、貿易減と食糧不足が進む

2022.10.11|, ,

 北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返し、東アジアの軍事的な緊張が高まっている。金正恩(キム・ジョンウン)政権が核・ミサイルへの執着を強める背景には対外関係の行き詰まりと内政上の要因があり、北朝鮮の経済状況は一段と悪化している。制裁と新型コロナウイルス対策に伴う貿易の減少と食糧難は深刻だ。関係資料をもとに、北朝鮮の経済状況を点検する。 【第34回のポイント】 ① 活発な軍事活動の一方で、北朝...

北朝鮮、核武力強化の裏に内外要因

2022.09.20|, ,

 北朝鮮は9月8日の最高人民会議で核兵器使用の法整備を行い、金正恩(キム・ジョンウン)総書記が「絶対に核を放棄できない」と表明した。日本経済研究センターが同月10日に開いた研究会で、韓国の北朝鮮研究の泰斗である康仁徳(カン・インドク)元統一相は北朝鮮の強硬姿勢の裏には対外関係と内政上の要因があると報告。北朝鮮の経済の状況は一段と悪化しており、外交と経済の苦境を打開するため中国やロシアとの関係を強化...

朝鮮半島の国際関係と北朝鮮経済に変化

2022.07.26|, ,

 日本経済研究センターは7月13日(水)、海外の専門家を招いて東京都内で朝鮮半島問題に関する国際会議を開いた。金東吉・北京大学教授が「尹錫悦(ユン・ソンニョル)執権以降の中国と朝鮮半島の関係」、韓国の朴鐘喆・慶尚国立大学教授が「北朝鮮懸案と中朝協力の強化 」、鄭恩伊・統一研究院研究員が「金融の観点からみた北朝鮮の携帯電話における『電話マネー』」と題してそれぞれ報告し、参加者と意見交換した。北朝鮮の...

朝鮮半島の地経学

2022.05.11|, ,

 公益社団法人日本経済研究センター(JCER)では、2021年度のアジア研究報告書「朝鮮半島の地経学」をまとめました。  米中の戦略的競争やウクライナ危機などで従来の国際秩序が揺れ動く中、地政学上のホットスポットである朝鮮半島をめぐって、関係国が熾烈な経済ゲームを繰り広げています。  朝鮮半島情勢は韓国の政権交代、北朝鮮の核・ミサイル開発の進展などで新たな局面を迎えていますが、軍事・安全保障の...

北朝鮮のIT産業の現況(下)

2021.12.20|, ,

 北朝鮮は経済の苦境が続く中、情報技術(IT)産業の発展に力を注いでいる。独自ブランドによるコンピューターや各種電子機器、移動通信端末などの生産を行なっているが、関連設備・機器の生産能力と技術レベルはどの程度なのだろうか。韓国の政府系金融機関である韓国産業銀行がまとめた『北韓(北朝鮮)の産業2020』から、北朝鮮のIT産業の現況を抜粋・要約して紹介する。 【第31回のポイント】 ① 北朝鮮...

北朝鮮のIT産業の現況(中)

2021.12.13|, ,

 北朝鮮は経済の苦境が続く中、情報技術(IT)産業の発展に力を注いでいる。独自ブランドによるコンピューターや各種電子機器、移動通信端末などの生産を行なっているが、関連設備・機器の生産能力と技術レベルはどの程度なのだろうか。韓国の政府系金融機関である韓国産業銀行がまとめた『北韓(北朝鮮)の産業2020』から、北朝鮮のIT産業の現況を抜粋・要約して紹介する。 【第30回のポイント】 ① 北朝鮮...

北朝鮮のIT産業の現況(上)

2021.12.06|, ,

 北朝鮮は12月下旬に朝鮮労働党の重要会議である中央委員会総会を開き、今年の国家政策の執行状況を総括するとともに、新年度の事業計画を討議すると発表した。経済制裁、新型コロナウイルス、自然災害の「三重苦」が指摘される中、北朝鮮経済の主要産業の実態はどうなっているのか。韓国の政府系金融機関である韓国産業銀行がまとめた『北韓(北朝鮮)の産業2020』から、北朝鮮が発展に力を入れる情報技術(IT)産業の現...

DX潜在力、スウェーデン世界首位

2021.12.02|, , , , , , , , ,