2,200円

218ページ
出版社:文眞堂
ISBNコード:978-4-8309-4999-9
「自主創新」「大衆創業、万衆創新」と呼ぶスローガンのもと、起業ブームに沸く中国。深圳などでのイノベーションの実態はどうなっているのか。それを支える企業はどこまで国際的な競争力を備えているのか。「世界の工場」と呼ばれた中国の産業界は、どこまで質的な変化を遂げたのか。第一線の研究者が実像に迫る。
⇒出版社のページはこちら
※関連の研究報告 2017年度中国研究報告「中国 新産業論~『創造大国』への道」
バックナンバー
-
市販の書籍
2022/09/29
遊川和郎・湯浅健司 編著
3,520円(税込)
-
市販の書籍
2022/07/19
日本経済研究センター 編
2,200円(税込)
-
市販の書籍
「新冷戦」下の経済安全保障
2022/06/23
宮本雄二、伊集院敦、日本経済研究センター 編著
3,080円(税込)
-
市販の書籍
2022/06/20
伊集院敦、日本経済研究センター 編著
3,850円(税込)
-
市販の書籍
2050年への戦略と予測
2021/11/26
小林光、岩田一政、日本経済研究センター編著
2,640円(税込)