Google検索
新着レポート
新着研究報告
新着政策提言
近日開催のセミナー
新着政策ブログ
新着コラム
日本語
English
政策提言
2022.07.25|ロシア, ウクライナ, エネルギー, 石炭, LNG
日本経済研究センターは7月12日(火)に第28回会合を開き、ロシアによるウクライナ侵攻後の脱炭素社会実現、エネルギーの安定供給について大手発電会社の幹部を招き、議論した。足元では欧州諸国がロシアに依存していた石炭を市場から調達しており、価格高騰が収まる気配はない。天然ガスの脱ロシアもLNG(液化天然ガス)基地がなく、5年程度の時間は必要だろう。ロシアも欧州以外にガスを供給するルートを本格的に開拓...
2020.10.07|DX, 脱炭素, 石炭
政府は2030年度をメドに非効率な石炭火力廃止を検討している。脱炭素社会への第一歩として評価できるが、CO2削減効果はどの程度なのか?日本経済研究センターは7月に公表した第47回中期経済予測(速報:2020-35年度)をベースにして試算した。追加的な削減効果は35年度まで3.5%ポイントとなり、2013年度比38.4%減となる。コロナ危機後に進展しつつある社会のデジタル化(オンライン会議やネット...